名称 |
開催日時 |
開催方法 |
講演者(所属、肩書等は講演時) |
講演テーマ |
|
|
2024年10月度 月例会 |
2024/10/19 15:00 |
ハイブリッド |
谷口 貴之氏 ISACA名古屋支部理事、株式会社Space Compass |
衛星コンステレーション等の非地上系ネットワーク(NTN)の活用状況とセキュリティの課題 |
|
|
2024年9月度 月例会 |
2024/9/21 15:00 |
オンライン |
齋藤 英喜氏 ISACA名古屋支部理事、ITGI Japan理事 CISA 公認会計士 |
開示情報から読み取るシステム開発・投資リスク |
|
|
2024年7月度 月例会 |
2024/7/20 15:00 |
ハイブリッド |
須藤 年章氏 NTTコミュニケーションズ株式会社情報セキュリティ部セキュリティオペレーション部門シニアエキスパート |
電気通信事業者によるサイバー攻撃への効果的な対策実現のためのボットネット実態調査と対策検討について |
|
|
2024年度総会特別講演会 |
2024/6/15 15:00 |
ハイブリッド |
新井 悠氏 NTTデータ エグゼクティブ・セキュリティ・アナリスト |
生成AIのサイバーセキュリティへの適用研究状況 |
|
|
2024年5月度 月例会 |
2024/5/18 15:00 |
ハイブリッド |
弓塲啓司氏 三恵ビジネスコンサルティング株式会社 代表取締役社長、公認会計士、国際認定CAATs技術者 |
明日から実践できるCAATs入門!~データ監査の実務~ |
|
|
2024年4月度 月例会 |
2024/4/20 15:00 |
ハイブリッド |
長坂 芳光氏 KPMGあずさサスティナビリティ株式会社、 ディレクター、公認会計士 |
いま投資家から注目されるサスティナビリティ情報の開示と保証 |
|
|
2024年3月度 月例会 |
2024/3/16 15:00 |
ハイブリッド |
鈴木 常彦氏 中京大学工学部教授 (株)リフレクション 取締役 CTO |
DNSに対する脅威 |
|
|
2024年2月度 月例会 |
2024/2/17 15:00 |
オンライン |
姥貝賢次氏 ジュリオ(株) |
業務用の生成AI、最前線で見えてきた課題と可能性 ~ChatGPTから専用AirMacへ~ |
|
|
2024年1月度 月例会 |
2024/1/13 15:00 |
ハイブリッド |
松尾 正克氏 デロイトトーマツサイバー合同会社 サイバーアドバザイリー マネージングディレクター |
OT(工場)セキュリティの勘所 |
|
|
2023年12月度 月例会 |
2023/12/16 15:00 |
オンライン |
竹森 敬祐氏 DNV ビジネス・アシュアランス・ジャパン(株)執行役員(工学博士) |
サイバーセキュリティ・マネジメント・システムの構築と運用 ~UN-R155 自動車サイバーセキュリティ規則を参考に~ |
|
|
2023年11月度 月例会 |
2023/11/18 15:00 |
ハイブリッド |
淀川高喜氏 日本ITガバナンス協会 理事 博士(商学)MBA 元野村総合研究所 研究理事 |
経営管理の方法をITに適用するには 副題 デジタル時代のITガバナンス/マネジメント研究会予告編 |
|
|
2023年10月度 月例会 |
2023/10/21 15:00 |
ハイブリッド |
西尾 太一氏 名古屋地方裁判所民事第3部 判事 |
管理監督責任から考えたセキュリティリスクの法的問題について |
|
|
2023年9月度 月例会 |
2023/9/16 15:00 |
オンライン |
林 憲明氏 フィッシング対策協議会 運営委員 |
詐欺サイト対処机上演習(mini版) |
|
|
2023年7月度 月例会 |
2023/7/20 15:00 |
ハイブリッド |
渡辺 慎太郎氏 JCOM株式会社サイバーセキュリティ推進室専任部長 |
グループのウェブサイトを安全に運営するための取り組み |
|
|
2023年度総会特別講演会 |
2023/6/17 15:00 |
ハイブリッド |
森井昌克氏 神戸大学大学院工学研究科教授 工学博士 |
中小・零細企業へのサイバー攻撃の現状と現実的なセキュリティ対策 -ランサムウェアの真実:その解析結果と対策について- |
|
|
2023年5月度 月例会 |
2023/5/20 15:00 |
ハイブリッド |
鈴木 雅之氏 あずさ監査法人 東京事務所 東京IT監査部 シニアマネジャー |
システム関連の保証業務に関するご紹介 |
|
|
2023年4月度 月例会 |
2023/4/15 15:00 |
ハイブリッド |
高倉弘喜氏 国立情報学研究所(NII) 教授 ストラテジックサイバーレジリエンス研究開発センター長 |
セキュリティ監視(NII-SOCS)の紹介と監視結果からみるサイバー攻撃の状況 |
|
|
2023年3月度 月例会 |
2023/3/11 15:00 |
オンライン |
高木真吾氏 A10ネットワークス株式会社 ビジネス開発本部 本部長 兼 エヴァンジェリスト |
DDoS攻撃の動向と防御対策 |
|
|
2023年2月度 月例会 |
2023/2/18 15:00 |
オンライン |
大門学氏 株式会社日立製作所 本社情報セキュリティリスク統括本部 情報リスクマネジメント部 部長 |
DX時代における個人データ保護の最新動向 |
|
|
2023年1月度 月例会 |
2023/1/7 15:00 |
ハイブリッド |
上原 哲太郎氏 立命館大学情報理工学部情報理工学科 セキュリティネットワークコース教授 |
セキュリティ事故とその報告書から見る「セキュリティガバナンス」のあり方 |
|
|
2022年12月度 月例会 |
2022/12/17 15:00 |
ハイブリッド |
申 吉浩氏 学習院大学 教授 |
暗号の安全性の考え方 |
|
|
2022年11月度 月例会 |
2022/11/12 15:00 |
ハイブリッド |
新出谷 崇氏,公認会計士 CISA 日本公認会計士協会テクノロジー委員会監査データ標準化対応専門委員会委員 日本公認会計士協会東京会 IT委員会 委員 |
プロセスマイニングの概要と監査、コンプライアンス領域における活用 |
|
|
2022年10月度 月例会 |
2022/10/15 15:00 |
オンライン |
中井 博氏 株式会社メルカリ 政策企画 シニア・プライバシー・オフィサー |
「個人情報保護法とプライバシー&セキュリティの実務」〜事例から学ぶ、対応へのヒント〜 |
|
|
2022年9月度 月例会 |
2022/9/24 15:00 |
オンライン |
加賀谷 伸一郎氏 独立行政法人情報処理推進機構 セキュリティセンター シニアエキスパート |
情報セキュリティ10大脅威をベースに、最近のセキュリティ事故事例をケーススタディとしてこれからの企業/組織における情報セキュリティ対策について考える |
|
|
2022年7月度 月例会 |
2022/7/16 15:00 |
オンライン |
川崎隆哉氏、長谷川達也氏 |
近年のデジタル・フォレンジックの動向 ~ファストフォレンジック/クラウドフォレンジック~ |
|
|
2022年度総会特別講演会 |
2022/6/18 15:10 |
オンライン |
田中幸弘氏 新潟大学大学院現代社会文化研究科・法学部・創生学部教授 |
民法改正後のシステム開発契約に伴う法的視点とDXの進展によるシステム再構築の法的問題 |
|
|
2022年5月度 月例会 |
2022/5/21 15:00 |
オンライン |
河野 省二氏 日本マイクロソフト株式会社 チーフセキュリティオフィサー |
クラウド時代のログマネジメントとインシデント調査 |
|
|
2022年4月度 月例会 |
2022/4/16 15:00 |
オンライン |
瀬戸 洋一氏 産業技術大学院大学 名誉教授 |
プライバシー影響評価の概要と手順の要点 |
|
|
2022年3月度 月例会 |
2022/3/19 15:00 |
オンライン |
島田 裕次氏 東洋大学 教授 |
システム監査の今までとこれから |
|
|
2022年1月度 月例会 |
2022/1/15 15:00 |
オンライン |
原田 憲幸氏 認定NPO法人 日本システム監査人協会(SAAJ)理事 プロジェクト監査研究会 主査 |
失敗しないシステム開発のためのプロジェクト監査 |
|
|
2021年12月度 月例会 |
2021/12/18 15:00 |
オンライン |
紫垣 昌利氏 有限責任あずさ監査法人 IT監査部/Digital Innovation部 パートナー |
DXやリモートワークによる経理・財務部門の業務改革 |
|
|
2021年11月度 月例会 |
2021/11/20 15:00 |
オンライン |
吉田 慎吾氏、山嵜 嘉春氏 有限責任監査法人トーマツ リスクアドバイザリー事業本部 中京リスクアドバイザリー |
サイバーインシデント増加を踏まえたIT統制 |
|
|
2021年10月度 月例会 |
2021/10/16 15:00 |
オンライン |
堂前 清隆氏 株式会社インターネットイニシアティブ(IIJ) 広報部 副部長 兼 MVNO事業部 シニアエンジニア |
その通信は誰の通信? あなたの知らない携帯電話事情 |
|
|
2021年9月度 月例会 |
2021/9/18 15:00 |
オンライン |
渥美 俊英氏 一般社団法人日本クラウドセキュリティアライアンス 副会長 |
「CCAK(Certificate of Cloud Auditing Knowledge)概説」 ~Cloud Security Alliance とISACAによるクラウドと監査の知識体系と認定資格~ |
|
|
2021年7月度 月例会 |
2021/7/17 15:00 |
オンライン |
松本 泰氏 セコム(株)IS研究所ディビジョンマネージャ |
「ゼロトラストにおけるトラスト」-- TEE等のトラスト技術が切り開くデジタルトラスト・トランスフォーメーション -- |
|
|
2021年度総会特別講演会 |
2021/6/19 15:10 |
オンライン |
楠 正憲氏 Japan Digital Design株式会社Chief Technology Officer |
コロナ禍と行政デジタル化の展望 |
|
|
2021年5月度 月例会 |
2021/5/22 15:00 |
オンライン |
|
オンラインLT大会 |
|
|
2021年4月度 月例会 |
2021/4/17 15:00 |
オンライン |
長谷川 達也氏 ISACA名古屋支部 理事 調査研究担当 |
Androidセキュリティ |
|
|
2021年3月度 月例会 |
2021/3/20 15:00 |
オンライン |
七條 麻衣子氏 株式会社ラック サイバー・グリッド・ジャパン ICT利用環境啓発支援室 客員研究員 |
若年層のネット文化と大人の役割 |
|
|
2021年2月度 月例会 |
2021/2/20 15:00 |
オンライン |
加賀谷 伸一郎氏 独立行政法人情報処理推進機構 セキュリティセンター シニアエキスパート |
スマホ利用者を狙う騙しの手口 〜IPAの相談窓口に寄せられた事例より〜 |
|
|
2021年1月度 月例会 |
2021/1/16 15:00 |
オンライン |
海野由紀氏 株式会社富士通研究所 セキュリティ研究所 主任研究員 |
AI(Artificial Intelligence)活用の現状と課題 |
|
|
2020年12月度 月例会 |
2020/12/19 15:00 |
オンライン |
長谷川 長一 氏 株式会社ラック |
テレワークとセキュリティ運用 |
|
|
2020年11月度 月例会 |
2020/11/21 15:00 |
オンライン |
神薗 雅紀 氏 デロイトトーマツ サイバー合同会社 執行役員/CTO、サイバーセキュリティ先端研究所 所長 |
DX時代の新たなセキュリティアセスメント |
|
|
2020年10月度 月例会 |
2020/10/17 15:00 |
オンライン |
福田かおり氏 DNV GL ビジネス・アシュアランス・ジャパン株式会社 |
これからのCSIRT/PSIRT ~自動車法規化を受けて~ |
|
|
2020年9月度 月例会 |
2020/9/19 15:00 |
オンライン |
平山 敏弘氏、五島浩徳氏 |
講演1「セキュリティ人材育成は、新たなステージへ! ~真のDX時代に求められる、セキュリティ人材の役割変化とその対応~」、講演2「IT人材能力の可視化の取り組み」 |
|
|
2020年7月度 月例会 |
2020/7/18 15:00 |
オンライン |
|
ライトニングトーク大会 |
|
|
2020年度総会特別講演会 |
2020/6/20 14:20 |
オンライン |
伊藤太一氏、鳥越真理子氏、 北條孝佳氏 |
経営者のための情報セキュリティQ&A45 |
|
|
2020年5月度 月例会 |
2020/5/16 15:00 |
オンライン |
|
ライトニングトーク大会 |
|
|
2020年4月度 月例会 |
2020/4/18 15:00 |
オンライン |
ISACA名古屋支部理事 大喜康生、花田経子、谷口貴之 |
地域で持続可能な情報共有コミュニティ ~企業・大学・警察の名古屋式連携の試行錯誤~ |
|
|
2020年02月度月例会 |
2020/2/15 15:00 |
|
申 吉浩 氏 |
タイトル 人工知能とサイバーセキュリティ |
|
|
2020年01月度月例会 |
2020/1/18 15:00 |
|
辻 伸弘氏 ソフトバンク・テクノロジー セキュリティリサーチャー |
知るべき事実、得るべきチカラ |
|
|
2019年11月度 月例会 |
2019/11/16 15:00 |
|
猪俣敦夫 氏 (大阪大学情報セキュリティ本部情報科学研究科 教授) |
ダークウェブ可視化とそこに潜む仮想通貨-仮想通貨取引の現状 と対策 |
|
|
2019年12月度 月例会 |
2019/11/16 15:00 |
|
長谷川達也(旧姓:市田達也)氏 |
MSSP、CSIRT、Anti-Virus Venderを経験してみえたセキュリティインシデントとの向き合いかた |
|
|
2019年10月度 月例会 |
2019/10/19 15:00 |
|
加藤啓介 氏 |
標的型攻撃におけるOSINTテクニックについて |
|
|
2019年07月度 月例会 |
2019/7/20 15:00 |
|
島田裕次 氏 |
改訂されたシステム監査基準等をいかに活用すればよいか |
|
|
2019年度総会特別講演会 |
2019/6/15 14:00 |
|
金岡晃氏 東邦大学 准教授 |
セキュリティとプライバシーに求められるユーザビリティ |
|
|
2019年05月度 月例会 |
2019/5/18 15:00 |
|
松田 瑞穂 氏 |
百五銀行におけるシステム監査の考え方と取組み |
|
|
2019年04月度 月例会 |
2019/4/20 15:00 |
|
堀越繁明氏、デロイト トーマツ リスクサービス株式会社 ディレクター |
メディアリテラシーとリスクコミュニケーション |
|
|
2019年03月度 月例会 |
2019/3/16 15:00 |
|
針ヶ谷進氏 |
日立グループ 内部監査及びIT内部統制制度のご紹介 |
|
|
2019年02月度 月例会 |
2019/2/16 14:45 |
|
渥美俊英氏 一般社団法人日本クラウドセキュリティアライアンス副会長 |
クラウドの進化と真価 ~IT業界はかつてなく変わる~「セキュリティとコンプライアンスはクラウドが守る」 |
|
|
2019年01月度 月例会 |
2019/1/19 15:00 |
|
紫垣昌利氏 |
「次世代の監査の展望と課題」 (日本公認会計士協会 IT委員会研究報告) -公開草案、からみたIT、監査の将来展望- |
|
|
2018年12月度 月例会 |
2018/12/15 16:00 |
|
田宮秀樹 氏 |
「外部委託先管理の再整理」~リスクシナリオの変化とリスク情報 を活用したリスクベースでのモニタリング、RPAが外部委託業務に与える影響~ |
|
|
2018年11月度 月例会 |
2018/11/17 16:00 |
|
土屋 大洋(つちや もとひろ)氏 |
サイバーセキュリティと国際政治 |
|
|
2018年10月度 月例会 |
2018/10/20 16:00 |
|
本川祐治 氏 (Yuji Motokawa, CISA, CISSP) |
サイバーセキュリティの動向 -インシデント対応現場から- |
|
|
2018年09月度 月例会 |
2018/9/15 16:00 |
|
梶本政利 氏 |
新システム監査基準及び新システム管理基準の策定 |
|
|
2018年07月度 月例会 |
2018/7/21 16:00 |
|
NTTテクノクロス株式会社 武井 滋紀氏 |
2つの成熟度~セキュリティ対応組織とソフトウェア開発~ |
|
|
2018年度総会特別講演会 |
2018/6/16 15:00 |
|
砂原秀樹氏、慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科教授 |
"情報銀行"実現のための制度設計と課題 |
|
|
2018年05月度 月例会 |
2018/5/19 14:45 |
|
奥原 雅之氏 富士通株式会社 サイバーセキュリティ事業戦略本部 サイバーディフェンスセンター長 |
サイバー攻撃の現実とセキュリティ対策の考え方 |
|
|
2018年04月度 月例会 |
2018/4/21 14:45 |
|
法政大学経営大学院イノベーション・マネジメント研究科教授 石島 隆 氏 |
COSO ERMフレームワークの改訂~戦略とパフォーマンスとの統合~ |
|
|
2018年03月度 月例会 |
2018/3/17 16:00 |
|
松本 隆氏 |
ダークネットと日本のアングラコミュニティ(プラス) |
|
|
2018年02月度 月例会 |
2018/2/17 16:00 |
|
サイボウズ株式会社 伊藤 彰嗣氏 |
開発活動を支援するセキュリティマネジメント - OWASP SAMM のご紹介 |
|
|
2018年01月度 月例会 |
2018/1/20 16:00 |
|
野口和彦氏、国立大学法人横浜国立大学リスク共生社会創造センター センター長 |
ICT社会におけるリスク対応と危機管理 |
|
|
2017年12月度 月例会 |
2017/12/16 16:00 |
|
井上博之氏 |
車載システムの攻撃可能性検証プラットフォームと防御メカニズム |
|
|
2017年11月度 月例会 |
2017/11/18 16:00 |
|
柴田昭氏 |
AI(人工知能)ウォッチング - ビジネスIT活動へのインパクト- |
|
|
2017年10月度 月例会 |
2017/10/21 16:00 |
|
七條麻衣子氏 |
子どもたちのネット社会とこれからの情報モラル教育 |
|
|
2017年09月度 月例会 |
2017/9/16 16:00 |
|
徳丸 浩 氏 |
ウェブセキュリティの現状と必要な対応策 |
|
|
2017年07月度 月例会 |
2017/7/22 16:00 |
|
香山 哲司氏 (日本マイクロソフト株式会社) |
使い切ってますか?Windowsのセキュリティ機能 |
|
|
2017年度総会特別講演会 |
2017/6/17 15:00 |
|
佐々木 良一氏 (東京電機大学教授) |
ITリスク学再考 IoT時代のリスク評価 |
|
|
2017年05月度 月例会 |
2017/5/20 14:45 |
|
小山 覚 氏(NTTコミュニケーションズ株式会社 情報システム部長) |
IoTのセキュリティ対策について |
|
|
2017年04月度 月例会 |
2017/4/22 14:45 |
|
淀川高喜(よどかわ こうき)氏 |
「いかにデジタルトランスフォーメーションを実践するか」 ―ITを活用した事業変革の事例研究― |
|
|
2017年03月度 月例会 |
2017/3/18 14:45 |
|
楠正憲 氏 |
IDを取り巻く環境変化と、サイバー攻撃対策の課題 |
|
|
2017年02月度 月例会 |
2017/2/18 14:45 |
|
吉武 一 氏 |
「新しい課題への監査にフレームワークの活用を!」 -ソーシャルメディア、ビッグデータ等の監査における フレームワークの活用ー |
|
|
2017年01月度 月例会 |
2017/1/21 14:45 |
|
湯淺懇道氏、情報セキュリティ大学院大学情報セキュリティ研究科学長補佐、教授 |
暗号化とセキュリティをめぐる法的課題 |
|
|
2016年12月度 月例会 |
2016/12/17 14:45 |
|
粕淵卓 氏、通信会社勤務のシステムエンジニア |
身近なQ&Aで学ぶセキュリティ講座 |
|
|
2016年11月度 月例会 |
2016/11/19 16:00 |
|
村上 憲郎 氏、株式会社 村上憲郎事務所 代表取締役 |
IoT、ビッグデータ、人工知能が切り拓く、ICTの新地平 |
|
|
2016年10月度 月例会 |
2016/10/29 14:45 |
|
井上大介氏、国立研究開発法人情報通信研究機構、サイバーセキュリティ研究所、サイバーセキュリティ研究室 |
「サイバーセキュリティ研究の最前線」- NICTERファミリーによる次世代のセキュリティ対策 - |
|
|
2016年09月度 月例会 |
2016/9/17 14:45 |
|
法政大学経営大学院イノベイーション・マネジメント研究科教授 石島隆氏 |
「サイバー時代のITガバナンス」-サイバーリスクと情報インテグリティの観点から- |
|
|
2016年07月度 月例会 |
2016/7/30 14:45 |
|
愛知県警察 サイバー攻撃特別捜査隊 濱口 典久氏 |
サイバー攻撃の現状と警察における対応 |
|
|
2016年度総会特別講演会 |
2016/6/18 14:10 |
|
森井昌克氏 |
サイバーセキュリティーの裏表:大学研究者以外の帽子をかぶると? |
|
|
2016年05月度 月例会 |
2016/5/28 16:00 |
|
栗山孝祐氏 |
ベンダーにおけるプロジェクトリスク管理 (仮) |
|
|
2016年04月度 月例会 |
2016/4/23 16:00 |
|
五島浩徳氏 |
IT-BCP入門 |
|
|
2016年03月度 月例会 |
2016/3/19 16:00 |
|
大阪市行政委員会事務局 監査部ICT監査担当課長 片岡 学 氏 |
IT分野の検査と監査 |
|
|
2016年01月度 月例会 |
2016/1/16 16:00 |
|
警察庁生活安全局 情報技術犯罪対策課 課長補佐 間仁田裕美 氏 |
欧州諸国におけるサイバー空間の脅威と取組/日本における官民連携について |
|
|
2015年12月度 月例会 |
2015/12/19 16:00 |
|
太田 均 氏(CISA, CISM, CGEIT, CRISC, CRMA, CIA) |
ITガバナンス/マネジメントに関わる規程・ガイドライン概要 |
|
|
2015年11月度 月例会 |
2015/11/21 16:00 |
|
猪俣敦夫氏 |
暗号の危殆化リスクとハードウェアセキュリティ最前線 |
|
|
2015年10月度 月例会 |
2015/10/17 16:00 |
|
花田 経子 氏 |
システム監査および情報セキュリティ人材の育成問題とその課題 |
|
|
2015年09月度 月例会 |
2015/9/19 16:00 |
|
相戸浩志氏 |
「見える!私にも見えるぞ!」不正送金問題を整理してみた |
|
|
2015年07月度 月例会 |
2015/7/18 16:00 |
|
竹迫 良範氏、SECCON実行委員長 |
SECCONと協力開催したバグハンター合宿の舞台裏と社内CSIRTの新しい挑戦 |
|
|
2015年度総会特別講演会 |
2015/6/20 14:45 |
|
講師1:Mr. Leonard Ong (ISACA国際本部副会長)、講演2:島田裕次氏(東洋大学 教授) |
講演1:「ISACA本部副会長からのメッセージ」、講演2:「ブレイクスルー思考を用いたシステム監査~目的、未来志向の監査~」 |
|
|
2015年05月度 月例会 |
2015/5/16 16:00 |
|
茶谷 勉氏 |
グローバルIT戦略とITガバナンスの推進 |
|
|
2015年04月度 月例会 |
2015/4/25 16:00 |
|
梶本政利氏 |
「政府におけるITガバナンスとマネジメントに関する新たな取り組み」 〜 「政府情報システムの整備及び管理に関する標準ガイドライン」(標準ガイドライン)の決定・施行と「政府情報システムの整備及び管理に関する標準ガイドライン実務手引書」(実務手引書)の完成を受けて〜 |
|
|
2015年03月度 月例会 |
2015/3/21 16:00 |
|
柴﨑正道氏 |
「COBIT5理解へのもうひとつのアプローチ」 ― 異文化として見たCOBIT5 ― |
|
|
2015年02月度 月例会 |
2015/2/21 16:00 |
|
押田大介氏、竹森敬祐氏 |
1)「車載セキュリティにおける課題」、2)「セキュアエレメントを基点とした車載制御システムの 保護」 |
|
|
2015年01月度 月例会 |
2015/1/24 16:00 |
|
岡田仁志氏 |
90年代型電子マネーと分散型仮想通貨の比較考察 |
|
|
2014年12月度 月例会 |
2014/12/20 16:00 |
|
田尾 啓一 氏、立命館大学MOT大学院 テクノロジー・マネジメント研究科 教授 公認会計士 |
事業体におけるリスク・ガバナンスの考え方 |
|
|
2014年11月度 月例会 |
2014/11/22 16:00 |
|
弁護士 安保 和幸(やすほ かずゆき)氏 |
ITと司法の事件簿2014 |
|
|
2014年10月度 月例会 |
2014/10/25 16:00 |
|
鳥越真理子氏 |
クラウドサービスのアシュアランス |
|
|
2014年09月度 月例会 |
2014/9/27 16:00 |
|
村上 晃 氏 |
最新のセキュリティ動向と対策~インシデントレスポンス体制の重要性と情報連携~ |
|
|
2014年07月度 月例会 |
2014/7/19 16:00 |
|
前村昌紀氏、社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター、インターネット推進部、部長 |
インターネットガバナンス - グローバルな情報社会の基盤を、動かし、守る機構 |
|
|
2014年度総会特別講演会 |
2014/6/28 14:45 |
|
林紘一郎氏(情報セキュリティ大学院大学教授)及び、原田要之助氏(情報セキュリティ大学院大学教授) |
「秘密を守るとは、法的にはどういうことか?」及び「ISOの27000シリーズ改定で導入された”リスクオーナ”について」 |
|
|
2014年05月度 月例会 |
2014/5/24 16:00 |
|
最上千佳子氏(日本クイント株式会社代表取締役) |
ソーシング・ガバナンスの概要 |
|
|
2014年04月度 月例会 |
2014/4/19 16:00 |
|
高橋 孝治 氏 |
コンプライアンスの基礎と会計士に係る不正事例 |
|
|
2014年03月度 月例会 |
2014/3/15 16:00 |
|
林憲明氏 |
ソフトウェア無線を使った運行支援システムに対するサイバー攻撃の可能性 |
|
|
2014年02月度 月例会 |
2014/2/22 16:00 |
|
株式会社スカイコム取締役技術本部長、島 浩章氏 |
クラウド&マルチデバイス時代における電子文書セキュリティ社会への貢献とイノベーション。 |
|
|
2014年01月度 月例会 |
2014/1/18 16:00 |
|
加賀谷 伸一郎 氏 |
スマートデバイスを取り巻く脅威の現状とセキュリティ対策 |
|
|
2013年12月度 月例会 |
2013/12/14 16:00 |
|
村尾 健司(あずさ監査法人)氏/米田 直樹(NECエンジニアリング)氏 |
不正リスクに対応した監査について/CAATの活用事例 |
|
|
2013年11月度 月例会 |
2013/11/16 16:00 |
|
一般社団法人日本情報システム・ユーザー協会(JUAS)常務理事 浜田達夫氏 |
データで探るユーザー企業のIT動向 (JUAS・企業IT動向調査2013より) |
|
|
2013年10月度 月例会 |
2013/10/26 16:00 |
|
有限責任監査法人トーマツ エンタープライズリスクサービス 山嵜嘉春(CISA)氏、説田 寿(CISA)氏 |
COBIT5 Enabling Processesの概要、活用のポイント |
|
|
2013年09月度 月例会 |
2013/9/21 16:00 |
|
NTTデータ先端技術株式会社 辻 伸弘 氏 |
知らないでも済まされる? 今そこにある危機?ない危機? ~誰のためのセキュリティ対策?~ |
|
|
2013年07月度 月例会 |
2013/7/27 16:00 |
|
ハイパーネットワーク社会研究所 主任研究員 七條 麻衣子 氏 |
消費者と情報セキュリティ |
|
|
2013年度総会特別講演会 |
2013/6/22 15:30 |
|
東京海上ホールディングス 澁谷裕以 氏 |
ITを経営の力とするために ~東京海上グループITガバナンス基本方針~ |
|
|
2013年05月度 月例会 |
2013/5/18 16:00 |
|
サイバー大学 IT総合部 准教授 園田 道夫氏 |
情報セキュリティ事件を読み解く |
|
|
2013年04月度 月例会 |
2013/4/27 16:00 |
|
嶋倉 文裕 氏 |
中小企業におけるリスク認識の手法について ~ JNSA西日本支部WG活動を通じて ~ |
|
|
2013年03月度 月例会 |
2013/3/23 16:00 |
|
太田均氏、ISACA東京支部理事(元会長) |
コーポレートガバナンスとITガバナンス |
|
|
2013年02月度 月例会 |
2013/2/23 16:00 |
|
長明 和彦 氏 |
外部委託先のシステムリスク管理態勢に対応した新たな報告書のガイダンスについて |
|
|
2013年01月度 月例会 |
2013/1/26 16:00 |
|
松本隆氏、まっちゃだいふく氏 |
「企業におけるコンピュータ犯罪調査の課題」及び「インシデントレスポンスの事例」 |
|
|
2012年12月度 月例会 |
2012/12/22 16:00 |
|
楠 正憲 氏 |
歴史から学ぶID~日本書紀から番号制度まで~ |
|
|
2012年11月度 月例会 |
2012/11/17 16:00 |
|
米澤 勝 氏、税理士、公認不正検査士(CFE) |
企業不正と税務調査 |
|
|
2012年10月度 月例会 |
2012/10/27 16:00 |
|
鈴木正朝氏、修士(法学)、博士(情報学)、新潟大学教授(情報法) |
「ライフログ時代のプライバシー・個人情報保護法のあり方 - マイナンバー導入と行動ターゲティング広告を考える」 |
|
|
2012年09月度 月例会 |
2012/9/22 16:00 |
|
愛知県警察本部生活安全部サイバー犯罪対策課警視 横山弘泰(よこやま ひろやす)氏 |
サイバー犯罪の現状と対策 |
|
|
2012年07月度 月例会 |
2012/7/28 16:00 |
|
杉浦 司 氏 |
情報セキュリティセミナー「企業防衛と競争優位からみたセキュリティマネジメント」 |
|
|
2012年度総会特別講演会 |
2012/6/16 15:30 |
|
松尾 明 氏 |
COBIT5の後にくるもの、what、net、inteligence |
|
|
2012年05月度 月例会 |
2012/5/26 16:00 |
|
梶本 政利 氏(ISACA東京支部理事/元会長) |
COBIT5の活用に向けて |
|
|
2012年04月度 月例会 |
2012/4/14 16:00 |
|
上原 哲太郎 氏(NPO情報セキュリティ研究所) |
クラウド・フォレンジックの行方 |
|
|
2012年03月度 月例会 |
2012/3/24 16:00 |
|
伊東 寛 氏(ラックホールディングス株式会社) |
サイバー戦争の脅威 |
|
|
2012年02月度 月例会 |
2012/2/25 16:00 |
|
梶本 政利 氏(ISACA東京支部理事/元会長) |
Risk Management of Hospital from IT point of view |
|
|
2011年12月度 月例会 |
2011/12/17 16:00 |
|
伊藤 毅 氏((株)富士通総研) |
これからの事業継続マネジメント |
|
|
2011年11月度 月例会 |
2011/11/12 16:00 |
|
赤尾 聡 氏(有限責任監査法人トーマツ) |
生きる事業継続計画の作り方 |
|
|
2011年10月度 月例会 |
2011/10/15 16:00 |
|
堀越 繁明 氏(ISACA東京支部 理事/前会長) |
金融機関におけるBCP/BCMの実際 |
|
|
2011年09月度 月例会 |
2011/9/10 18:30 |
|
伊藤 裕 氏(ISACA名古屋支部 理事/元会長) |
システム運用部隊奮戦記---障害対応は私たちの本職? |
|
|
2011年07月度 月例会 |
2011/7/23 18:30 |
|
花田 経子 氏(新島学園短期大学) |
システム監査人のキャリアデザイン |
|
|
2011年度総会特別講演会 |
2011/6/18 15:30 |
|
石島 隆 氏(法政大学大学院 教授) |
IFRS導入の業務プロセスとITへの影響 -収益認識基準を中心にー |
|
|
2011年05月度 月例会 |
2011/5/28 16:00 |
|
飛田 治則 氏(ISACA大阪支部)、是松 徹 氏(ISACA大阪支部) |
「IT内部監査人」出版記念講演 |
|
|
2011年04月度 月例会 |
2011/4/23 16:00 |
|
名和 利男 氏(株式会社サイバーディフェンス研究所) |
最近のサイバー空間における脅威の実情と認識 |
|
|
2011年03月度 月例会 |
2011/3/26 16:00 |
|
伊原 秀明 氏(株式会社Ji2) |
スマートフォンにおける電子証拠開示への対応 |
|
|
2011年02月度 月例会 |
2011/2/26 16:00 |
|
野崎 敏彦 氏(葵総合経営センター) |
新地方公会計が投げかけた課題 |
|
|
2011年01月度 月例会 |
2011/1/22 16:00 |
|
鴨志田 昭輝 氏(NRIセキュアテクノロジーズ株式会社) |
企業における情報セキュリティの実態と課題 |
|
|
2010年12月度 月例会 |
2010/12/18 16:00 |
|
甘粕 潔 氏(インタクト・コンサルティング代表) |
不正リスク要因の特性理解と不正防止への活用 |
|
|
2010年11月度 月例会 |
2010/11/27 16:00 |
|
河野 省二 氏(株式会社ディアイティ) |
クラウドサービスにおけるセキュリティと監査の活用 |
|
|
2010年10月度 月例会 |
2010/10/23 16:00 |
|
高倉 弘喜 氏(名古屋大学 教授) |
次世代ネットワーク環境における新たな脅威の出現 |
|
|
2010年09月度 月例会 |
2010/9/25 16:00 |
|
林 尚毅 氏(龍谷大学 准教授) |
中国における日系ICT企業の人材育成 |
|
|
2010年07月度 月例会 |
2010/7/24 16:00 |
|
梶本 政利 氏(ISACA東京支部) |
クラウド時代におけるセキュリティやガバナンスの諸問題 |
|
|
2010年度総会特別講演会 |
2010/6/12 15:30 |
|
島田 裕次 氏(東洋大学 教授) |
システム監査の新たなアプローチ -監査工学への挑戦- |
|
|
2010年05月度 月例会 |
2010/5/22 16:00 |
|
鈴木 徹也 氏(有限責任監査法人トーマツ) |
CAAT(コンピュータ利用監査技法)について |
|
|
2010年04月度 月例会 |
2010/4/24 16:00 |
|
田中 豪明 氏(あずさ監査法人) |
監査人から見たIFRS導入におけるシステム面での留意事項 |
|
|
2010年03月度 月例会 |
2010/3/27 16:00 |
|
大橋 充直 氏(ハッカー検事) |
我が国のサイバー犯罪の民間調査の留意点 |
|
|
2010年02月度 月例会 |
2010/2/27 16:00 |
|
蔵本 雄一 氏(マイクロソフト株式会社) |
マイクロソフト製品のセキュリティ対策 ~より安全なWindowsインフラの実現~ |
|
|
2010年01月度 月例会 |
2010/1/30 16:00 |
|
清水 恵子 氏(公認会計士) |
システム監査をとりまく最近の動向 |
|
|
2009年12月度 月例会 |
2009/12/12 16:00 |
|
塩田 貞夫 氏(日本ヒューレット・パッカード株式会社) |
lTサービスマネジメントを取り巻く環境 |
|
|
2009年11月度 月例会 |
2009/11/21 16:00 |
|
高木 浩光 氏(独立行政法人 産業技術総合研究所) |
インターネットのセキュリティとプライバシー |
|
|
2009年10月度 月例会 |
2009/10/10 16:00 |
|
西本 逸郎 氏(株式会社ラック) |
セキュリティトレンドについて |
|
|
支部設立20周年記念講演会 |
2009/8/29 13:20 |
|
|
|
|
|
2009年07月度 月例会 |
2009/7/25 16:00 |
|
齊藤 雄一 氏(監査法人トーマツ) |
国際財務報告基準(IFRS)の情報システムに与える影響と導入の進め方 |
|
|
2009年度総会特別講演会 |
2009/6/27 15:30 |
|
堀江正之 氏(日本大学 教授) |
外部委託に関わる内部統制の考え方 |
|
|
2009年05月度 月例会 |
2009/5/23 16:00 |
|
上原 一浩 氏(株式会社日立コンサルティング) |
ITマネジメント革命、COBITによる日立グループ改革の事例を中心として |
|
|
2009年04月度 月例会 |
2009/4/25 16:00 |
|
芳賀 健治 氏(リソース・グローバル・プロフェッショナル・ジャパン株式会社) |
COBIT for SOX(企業改革法遵守のためのIT統制目標)及び関連文書の整理と最近の動向 |
|
|
2009年03月度 月例会 |
2009/3/28 16:00 |
|
吉武 一 氏(株式会社りそな銀行) |
できているかどうかの監査から、どこまでできているかの監査へ |
|
|
2009年02月度 月例会 |
2009/2/14 16:00 |
|
島田 祐次 氏(中央大学大学院 客員教授) |
システム監査の価値向上に向けて |
|
|
2009年01月度 月例会 |
2009/1/17 16:00 |
|
古川 正紀 氏(NPO法人 埼玉ITコーディネータ 副理事長) |
IT業界にとっての工事進行基準とは… ~その影響と対応策~ |
|
|
2008年12月度 月例会 |
2008/12/20 16:00 |
|
松下 哲明 氏(監査法人トーマツ) |
いまさら聞けないBCPの基礎、~巨大地震は冬に来る?~ |
|
|
2008年11月度 月例会 |
2008/11/1 16:00 |
|
高橋 郁夫 氏(弁護士) |
セキュリティ・ウォーズ、ハッカーパワーの光と影 |
|
|
2008年10月度 月例会 |
2008/10/24 16:00 |
|
|
ソフトピア・ジャパン見学会 |
|
|
2008年09月度 月例会 |
2008/9/27 16:00 |
|
辻 晶仁 氏(トヨタ自動車株式会社 常務役員) |
内部統制の評価、トップダウン型リスクアプローチとその実践 |
|
|
2008年07月度 月例会 |
2008/7/12 16:00 |
|
河野 省二 氏(NPO日本セキュリティ監査協会) |
情報セキュリティ監査制度 管理基準2.0と活用 |
|
|
2008度総会特別講演会 |
2008/6/14 15:00 |
|
瀧 博 氏(立命館大学 教授) |
監査研究の系譜 |
|
|