ISACAニュースダイジェスト Vol.96

Mt_FUJI_01.jpg

▲目次


ISACAニュースダイジェスト(日本語版)

Vol.96   2023/1/17


発行:ISACA日本支部協同推進機構  
英語情報ナレッジ活用専門委員会      


ISACAニュースダイジェストについて

 ISACA本部の発信する英語での情報をもっと活用しよう!との思いから、日本4支部の有志で運営しています。
原文である本部サイトの情報にもタッチし、専門的なナレッジを深めていただければ幸いです。


<目次>


【教育・CPE獲得の機会】
 ・Webセミナー(Webinar)
 ・Webセミナー・アーカイブ
【専門領域】
 ・@ISACA
 ・ISACA Now Blog
 ・Newsroom/Press Releases





【教育・CPE獲得の機会】

<<Webセミナー(Webinar)>>

https://www.isaca.org/training-and-events/online-training/webinars
 ※ ISACA会員は無料でCPEが獲得できます。なお、開始時間はサイトに表示されているUTC(協定世界時)あるいはホストの現地時間としていますのでご留意ください。

・2023年01月25日17:00 (UTC)~60分、1CPE
「プライバシーへの取組傾向2023」
[THE STATE OF PRIVACY 2023]
世界中の1,800人以上のプライバシー専門家を対象に実施された第3回年次 State of Privacy Survey の調査結果を探り、プライバシーの人員配置、予算、意識向上トレーニング、侵害、およびプライバシー・バイ・デザインの傾向を取り上げる。

・2023年01月31日17:00 (UTC)~60分、1CPE
「創造性とリーダーシップ」
[Member Exclusive Speaker Series—Creativity and Leadership]
探究心と共感でリードする企業や組織は、最終的に最も革新的である。それを行うための例として、リーンとアジャイルの方法があり、デザイン思考ではそれらを統合して用いる。
このセッションでは、スピーカーが、探求に基づくリーダーシップに直接結びつく主要かつ実践的なビジネス成果を共有する。


<<Webセミナー・アーカイブ>>

https://www.isaca.org/training-and-events/online-training/archived-webinars
※公開後 1年間は、アーカイブでも視聴可能です。

・2023年8月11日まで受講可能
「5G – プライバシーの脅威、軽減メカニズム、および規制手段」
[5G – Privacy Threats, Mitigating Mechanisms & Regulatory Means]
5G ネットワークは、ユーザーとサービスプロバイダーの間で大量、多様、高速の個人データを保存、処理、転送するため、新しいプライバシーの脅威が増加する。 このウェビナーでは、これらの脅威だけでなく、これらの脅威を軽減する5Gプライバシーメカニズムと規制手段についても検討する。


【専門領域】

<<@ISACA>>

https://www.isaca.org/resources/news-and-trends/newsletters/atisaca

・「ISACAがランサムウェア監査プログラムを提唱」
[ISACA Puts Forward Ransomware Audit Program]
企業がランサムウェアに対する方針を策定し、攻撃対策の投資を計画する際には、企業のリスク許容度とビジネスの中断に耐える能力を考慮する必要がある。 ISACAのランサムウェア監査プログラムは、ガバナンス、情報保護プロセスと手順、技術的セーフガード、人的セーフガードなどの分野に対応し、ランサムウェア関連のインシデントに備えて復旧するための基本的な情報、実践的なガイダンス、およびアプローチを提供する。


<<ISACA Now Blog>>

https://www.isaca.org/resources/news-and-trends/isaca-now-blog
※各界の専門家による短い記事がほぼ毎日更新されています。ホットな話題が掲載されることが多いので、興味のあるテーマを選んでチェックしてみてはいかがでしょうか。

・「2022年の3大サイバー攻撃: 得られた教訓」
[Top Cyberattacks of 2022: Lessons Learned]
2022年に発生した大規模な侵害は、必ずしも組織化されたサイバー犯罪者によるものではない。
サイバー攻撃の多くは、以前よりもはるかに巧妙になっている。
※著者は10年以上にわたりサイバー攻撃を分析しており、2022年に発生した最大のデータ侵害であると思われる事件を3つ取り上げ、そこから得られる重要な教訓を紹介しています。


<<Newsroom/Press Releases>>

・「デジタルトラストの専門家が、プライバシー、サイバーセキュリティ、監査、リスクにおける2023年の主要な優先事項をハイライト」
[Digital Trust Pros Highlight Key Priorities for 2023 in Privacy, Cybersecurity, Audit and Risk]
新しい年を迎えることは、デジタルトラストの専門家にとって、自分の職務や組織内の慣行を再評価するだけでなく、自分の役割で成長し続ける方法を検討する貴重な機会を提供する。
この観点から、ISACAの専門家は最近、ISACA Now Blogの一連のブログ投稿で、プライバシー、サイバーセキュリティ、監査、およびリスク分野に関する 2023年の展望と推奨事項をハイライトしている。


**ISACAニュースダイジェストご利用上のご注意**

  • オリジナルの英文情報/記事の全文和訳ではありません。「ヘッドライン」 のみの日本語化を基本としています。
  • 主にISACA国際本部Webサイトに掲載された情報(メールマガジン等を含む)を対象にしています。
  • 本文中の「※」は、当ダイジェスト編集担当者による補足情報、コメント であることを示しています。
  • 本文中に記載した各種コンテンツへのリンク(URL)については、リンク先サイトの都合等により、予告なく切れる場合があります。

( Vol.96 文責 伊集 由明 (大阪支部))

※次回発行予定 2023年2月中旬


このサイトは、ISACA日本支部協同推進機構が運営しています。